Examples of using "разумным" in a sentence and their japanese translations:
あなたの提案は、ごもっともですよ。
あなたは賢明な人のはずなのに」 心の中でそう呟きました
彼はもっと分別のある人になるように説得された。
- それはまったくの道理に思える。 - わたしにはそれはまったく筋が通っているように思える。
嘘というものは、良識ある者がついたときでも、やはり嘘なのである。