Examples of using "Original" in a sentence and their japanese translations:
訳文を原文と比較しなさい。
書き写したものを原文と比較せよ。
あの写しは原本と違う。
その写しは原本と合っている。
彼は写しを元のものと比較してみた。
彼はその模造品を本物と比較した。
原稿とコピーは容易に見分けが付く。
その翻訳は原作に見事に忠実であった。
もう一度翻訳を原文と比較してみなさい。
その映画は原作ほどおもしろくない。
これは実物そっくりだ、生き写しだ。
この文は訳ではありません。これが原文です。
本物とにせ物を見分けるのは困難だ。
原画と複製とでは色調に微妙な差異がある。
会社にパンタロンとアロハシャツを着てくる彼は、かなりユニークな存在だ。
- その翻訳は原文に極めて忠実である。
- その翻訳はまったく原文に忠実である。
原稿とコピーは容易に見分けがつく。前者は後者よりもずっと鮮明だからである。
タトエバでは翻訳の厳密な忠実さよりも訳文の自然さを第一に重視しています。
トムの自慢は『失われた時を求めて』全巻を原語で読破したことだ。
トムはコーランを原文で読んで理解したいと思い、それだけのためにアラビア語の勉強を始めた。
元の文は不自然でなおかつ英文ともあっていないと思ったので変更しました。元に戻した方がいいようであれば、お知らせください。