Examples of using "'dur" in a sentence and their japanese translations:
止まれ
待て
待て 止まれ 危ない
止まれ
下がってて。
やめなさいって言ってるでしょ。
- 近づくな!
- どいてろ。
お願いだから、やめて。
- やめろ!
- 止まれ!
- やめて!
ロープからさがっていなさい。
俺に近づくな。
- 口を出すな。
- 干渉しないで。
止まらないと撃つぞ。
俺の部屋に入ってくんなよ。
- 悪友仲間とつきあうな。
- 悪友に近づいていけない。
ダイヤモンドの硬度は10である。
運転者は一時停止線のところで停止しなければならない。
警官は止まれと言った。
ドアから離れて。
彼女は夫に『やめて!』と言いました。
あの池には近づかないでください。
ドイツでは19%の消費税が課せられています。
赤信号は、「止まれ」を示す。
この劇の題は「オセロ」です。
今は昼の4時半だよ。
静かにしていろ。さもないとここから放り出すぞ。
ちょっと待って、何しようとしてるの?
- この歌の名前はオンリー・ユーです。
- この歌の名前は「Only You」です。
- この曲のタイトルは『Only You』です。
- 839号室です。
- 839号室なんですけど。
警官は「止まれ!」と叫びながら、泥棒を追いかけた。
イタリアに電話をかけるための国際コードは39です。
“離(はな)れろ”ってな そうすべきだ
奴(やつ)の縄張(なわば)りだ 近寄(ちかよ)るなと言ってる
彼は交差点で停止信号を見落としたので、対向車とぶつかった。
- 彼は停止信号を見なかったので、もう少しで道路を渡ろうとしていた子供をはねるところだった。
- 彼は一時停止の標識を見ていなかったので、通りを渡ろうとしていた子供をもう少しではねてしまうところだった。
エスカレーターをご利用の際は、手すりにつかまり、黄色い線の内側にお乗りください。