Examples of using "Raisonnable" in a sentence and their japanese translations:
まあ手ごろな値段だな。
その値段は手ごろです。
彼の意見は道理にかなっている。
あなたの提案は、ごもっともですよ。
皆さんも もっともだと 思うかもしれません
ちょっと高すぎて手が出ません。
あなたはもっと理性的であるべきだ。
全く筋が通っていません
彼の要求は無理な要求ではない。
トムって合理的だよね。
彼が言っていることは非常にもっともなことだ、と私には思われる。
この川で泳ぐのは、安全ですか。
彼は銀行員として、まあまあの給料をもらっている。
賃料が手頃なら、どんなマンションでも構いません。
あなたがおいでになることを公にするのは賢明ではないかもしれない。
知能の高い人で飲酒した後で運転するような人はいない。
君の提案は公正で道理にかなったものではないという理由で、賛成しかねます。
真面目な顔でやりさえすれば何でも理性的であると信じている人が居る。
私にはうれしくはなかったが、ほかのあらゆるものと同じ様にトニーの価格も上がるのは無理はないと思い、同意した。