Translation of "Stores" in Japanese

0.070 sec.

Examples of using "Stores" in a sentence and their japanese translations:

Some stores discount the price.

価格を値引きする店もあります。

Department stores sell numerous things.

デパートはたくさんの物を売っている。

- Some stores discount the price.
- There are some stores that will discount the price.

価格を値引きする店もあります。

The tourists wandered around the stores.

観光客は店を次々に見て回った。

There are stores along the street.

通りに沿って店が並んでいる。

That is sold at hardware stores.

それは金物店で売っています。

Most stores close at around ten.

ほとんどのお店が10時ごろに閉店する。

Do you know of any inexpensive stores?

安い店を紹介してください。

I don't really like the stores there.

あそこの店はあまり好きじゃない。

I get most things at the stores.

たいていの物は百貨店で買います。

Of white people leaving stores with food,

白人が食べ物を店から持って行くところで、

I don't really like the mall stores.

モールの店はあまり好きじゃないわ。

There are many stores in this area.

この地域は商店が多い。

She killed an hour looking around the stores.

彼女は店を見てまわって1時間つぶした。

Are the stores closed on Sunday in England?

イギリスでは、日曜日にお店が閉まっていますか。

I inquired about the book in many stores.

私は何軒もの店でその本を探しました。

All the food that you see in grocery stores,

食料品店で見かける どんな食べ物も

There are many department stores and supermarkets in Shinjuku.

新宿にはデパートやスーパーがたくさんあります。

There are stores on each side of the street.

その通りの両側に店が並んでいる。

We must compete with the local stores in price.

地元の店と価格競争をしなければなりません。

It wasn't cheaper than any of the other stores.

それは他の店より全然安くなかった。

Convenience stores and supermarkets can sell medicine since 2009.

2009年からスーパーやコンビニが薬を扱うことができる。

There are no food stores in the immediate area.

この近所には食品店はない。

There are some stores that will discount the price.

- 価格を値引きする店もあります。
- 安くしてくれるお店もありますよ。

Such as a hall, stables, kitchen, stores and a forge.

集会場 馬小屋 厨房 倉庫 鍛冶場などがある

Its aim was to destroy French shipping and naval stores.

フランスの造船所と海軍施設の破壊が目的だった

There are many stores on either side of the street.

その通りのどちら側にもたくさんの店がある。

The stores were alive with people the Saturday before Christmas.

店はクリスマス前の土曜日なので混雑していた。

The central location gives easy access to stores and offices.

中心部にあるので商店やオフィスに行くのに便利です。

Are there any stores with "going out of business" sales?

- いま閉店前のセールをやっているとこがありますか。
- 閉店セールをやっているお店はどこかありますか。

Many high school students hang around at book stores reading comics.

高校生の中には本屋をぶらついて漫画を読むものも多い。

The young boy got sticky fingers when he walked into stores.

あの少年は店から店を歩いているうちに盗み癖がでてしまった。

Eventually it was decided that the stores be equipped with surveillance cameras.

ようやく各店舗に監視カメラが設置されることになった。

Save energy by abolishing the convenience stores' 24-hour-a-day trading!

省エネのためにコンビニの24時間営業を廃止しろ!

I like shopping in used-book stores and in used-clothing shops.

古本屋と古着屋をあさるのが好きです。

Mom-and-pop stores will turn a profit in the new fiscal year.

零細小売店などは新年度には利益を上げるでしょう。

Is the magnetic card made of plastic which stores your bank account called a cash card?

口座番号などを記憶したプラスチック製の磁気カードはキャッシュカードと言いますか?

- I inquired about the book in many stores.
- I went to many shops to look for the book.

私は何軒もの店でその本を探しました。

The food stores she laid down in the fall are now exhausted. She must search for food in the cold night.

‎秋に蓄えた食べ物は ‎底をついた ‎寒い夜に食べ物を探しに出る

- You will find this in a hardware store.
- They sell that at a hardware store.
- That is sold at hardware stores.

それは金物店で売っています。

The main streets of many villages have in fact been abandoned. The main reason is the advance of big stores like Wal-Mart.

多くの村のメインストリートは事実上忘れ去られた。その主な原因はウォルマートのような巨大店舗の進出だ。

The families of the factory workers need schools, hospitals, and stores, so more people come to live in the area to provide these services, and thus a city grows.

工場労働者の家族には学校、病院、店などが必要なので、こうした必要を満たすためにさらに多くの人々がやってくる。かくして、都市が出来てくるのである。

- Nutella is not very well known in Japan. However, in America and Europe it's a popular spread and various sized jars of Nutella may be seen lined up inside many grocery stores and supermarkets.
- Nutella is not very well known in Japan. However in the United States and Europe, it's a popular spread and various sized jars of Nutella may be seen lined up inside many grocery stores and supermarkets.

ヌテラは日本のなかでなじみが薄いが、アメリカやヨーロッパなどでは人気のあるスプレッドであり、スーパーマーケットや食料品店には、大小さまざまなサイズの瓶が並んでいる光景が見られる。

That sports are gaining in popularity all over the world is evidenced by the sports news in the papers, by the many sports equipment stores, and by the number of runners who participate in marathons or other races.

世界中でスポーツの人気が高まっていることは、新聞でのスポーツ・ニュース、スポーツ用品店の多さ、マラソンその他のレースに参加する人の数などによって明らかである。

This may be because of a change in people's attitude toward marriage and the sharp increase of fast food restaurants and convenience stores which are open 24 hours a day and enable young people to live more easily.

これは、結婚に対する人々の見方が変わったことと、1日24時間あいているファーストフード・ストアやコンビニエンス・ストアが急速に増加して、若い人たちがもっと気楽に暮らせるようになったためかもしれない。