Examples of using "простудился" in a sentence and their japanese translations:
トムは風邪をひいているそうだ。
私は昨日風邪をひいた。
お祖父さまはお風邪を召していらっしゃいます。
子供は風邪を引いた。
風邪ひいた。
彼は風邪をひいている。
どうやら風邪を引いたらしい。
彼は風邪を引いたらしい。
彼は酷い風邪をひいた。
風邪を引いたに違いない。
彼は酷い風邪をひいた。
私は昨日風邪をひいた。
それが、義男が風邪をひいた理由だ。
彼は風邪にかかった。
風邪を引いてしまった。
- 風邪を引いてしまった。
- 風邪をひきました。
- 私は風邪をひいた。
- 風邪ひいた。
彼は風邪をひいている。
私は先月風邪をひいた。
そばへこないで。私、カゼをひいているの。
- 気をつけていたのに、風邪をひいてしまいました。
- すごく気を付けてたのに、風邪引いちゃったんだ。
トムはずぶぬれになって、かぜをひいた。
風邪をひいて熱がある。
- 僕は風邪を引いている。
- 風邪をひきました。
- 私は風邪をひいているんですよ。
- 私は風邪をひいた。
- かぜを引いているんだ。
あの寒い夜に風邪を引いたのかもしれない。
赤ちゃんが風邪をひくといけないので、私は窓を閉めた。
私はひどい風邪をひいていたから家にいたのです。
風邪を引いて頭が痛い。
赤ちゃんが風邪をひくといけないので、私は窓を閉めた。
- 風邪をひきました。
- 私は風邪をひいた。
- 風邪ひいた。
- 彼は風邪にかかった。
- 彼は風邪でダウンした。
私はひどい風邪をひいたので、いつもより早く床についた。
ひどい風邪をひいているので、医者に診てもらうつもりだ。
私は風邪をひいた。そういうわけで昨日会合に出席できなかった。
- 風邪を引いてしまった。
- 風邪をひきました。
- 私は風邪をひいた。
- 私は今風邪です。
- 風邪ひいた。
二日前に風邪をひきました。
なんだか風邪を引いたみたい。喉が痛いし、体がだるいもの。
朝から喉がいがらっぽいんだ。風邪でも引いたかな。
風邪引いてんなら学校来んなよ。
カゼを引いたので、家にいました。
二日前に風邪をひきました。