Translation of "Burn" in Japanese

0.015 sec.

Examples of using "Burn" in a sentence and their japanese translations:

My ears burn.

耳がほてる。

My cheeks burn.

顔がほてります。

Burn with desire.

愛情に燃える。

This won't burn.

これは燃えません。

Did something burn?

なんか焦げ臭くない?

If you burn yourself, quickly cool the burn with water.

火傷したらすぐに水で冷やしなさい。

This wood won't burn.

この木はどうしても燃えない。

Didn't you burn yourself?

火傷しなかった?

Where they burn books, they will in the end also burn people.

焚書が行なわれるところにおいては、いずれ人間もまた燃やされるであろう。

- You cannot burn anything without oxygen.
- You can't burn anything without oxygen.

酸素がないと何も燃やせない。

Plastic does not burn easily.

プラスチックは燃えにくい。

He's got money to burn.

- 彼はお金を腐るほど持っている。
- あいつは腐るほどお金を持っているんだから。
- 彼は有り余るほどの大金を持っている。

So that you don’t burn yourself,

火傷しないようにね

That means it's gonna burn well.

よく燃えるってことさ

He has to burn his fingers.

自分で痛い目に会わないとわからない。

I got blisters from the burn.

やけどで水ぶくれができました。

I'll burn the midnight oil tonight.

今夜は遅くまで勉強をします。

Burn this rubbish on the fire.

このガラクタは火に燃やしなさい。

- Burn this letter after you finish reading it.
- When you have finished reading this letter, burn it.
- When you've finished reading this letter, burn it.

この手紙は読み終わったら燃やしてください。

- When you finish reading this letter, burn it.
- After you finish reading this letter, burn it.

この手紙を読み終わったら燃やしなさい。

You burn so many calories out here.

かなりカロリーを消費した

You burn so many calories out here.

かなりカロリーを消費した

The people laughed till she said, "Burn!"

人々は笑い飛ばした。「燃えろ!」という彼女の声が聞こえるまでは。

His rudeness made me burn with anger.

彼の無礼にかっとなった。

I got a burn on my finger.

- 指にやけどをしました。
- 指にやけどを負った。

- When you have finished reading this letter, burn it.
- When you've finished reading this letter, burn it.

この手紙は読み終わったら燃やしてください。

He has to burn his fingers to learn.

自分で痛い目に遭わないと、分からないのだろう。

I don't want the investigation to burn out.

捜査を立ち消えにしてほしくない。

I have to burn the midnight oil tonight.

今夜は夜なべをしなきゃならないよ。

When you finish reading this letter, burn it.

この手紙を読み終わったら燃やしなさい。

You must see that the cakes do not burn.

お菓子が焦げないように気をつけていなさい。

She got a slight burn on her hand while cooking.

- 彼女は料理をしていて手にやけどをした。
- 彼女は調理中、手にちょっと火傷した。

The oven's hot so be careful not to burn yourself.

オーブン熱いから火傷しないようにね。

The outdoors is the best place for children to burn calories,

屋外は カロリーを燃やしたり 身体能力を伸ばしたり

Well, I'm not sure exactly how this is going to burn.

どう燃えるかは分からない

- I got a burn on my finger.
- I burned my finger.

指にやけどをしました。

Looks like I might have to burn the midnight oil tonight.

なんだか今夜は遅くまで残業になりそうだわ。

He lost his reason when he saw his house burn down.

- 彼は自分の家が焼け落ちるのを見て正気を失った。
- 彼は自分の家が焼けるのを見て理性を失った。

You must see to it that the cakes do not burn.

お菓子が焦げないように気をつけていなさい。

- His rudeness made me burn with anger.
- His rudeness made me angry.

彼の無礼にかっとなった。

Okay, that was a bad idea. Cotton doesn't burn well for very long.

悪い考えだった 綿は長く燃えないんだ

You may as well burn your money as spend it on lottery tickets.

宝くじを買うくらいなら、その金を燃やしてしまった方がましだ。

Actually ended up more likely to burn out and in fact died younger

普通の人が営業職に就くより 燃え尽きて 早死にしやすいということが

Men of genius are meteors destined to burn in order to illuminate their century.

天才とは、彼らの世紀を照らして光輝くべく運命づけられた流星である。

With respect to these letters, I think the best thing is to burn them.

これらの手紙に関しては、燃やしてしまうのが一番いいと思う。

If we burn fuels such as coal, oil and gas, they give off various gases.

石炭や石油やガスを燃やすと、様々なガスが発生する。

Unlike the command module, Spider did not have a heat shield, so it would burn up if

コマンドモジュールとは異なり、スパイダーには熱シールドがなかったため、

I hear that you can burn CDs with Windows XP; could you tell me a website that explains the procedures involved?

windowXPにはCDを焼く機能があるそうですが、その手順を解説しているページを教えてください。

Wood is a disappearing resource in much of Africa, and these stoves burn far less wood than the stoves currently in much use.

木材はアフリカの大半において消えゆく資源であり、これらのストーブは現在使われているものよりずっと木材の消費量が少ない。

As long as a bear is relatively inactive, and is not exposed to wind, it does not burn excessive energy in cold weather.

比較的活動していない状態で、風にさらされていなければ、熊は寒い天候においても余分なエネルギーを消費することはない。

Fires are less frightening today than they once were, because more and more houses are built of concrete, and concrete houses do not burn as easily as the old wooden ones.

ますます多くの家がコンクリートで作られるようになり、コンクリートの家は木造の家屋ほど簡単には燃えないため、火事は今は以前ほど恐ろしいものではなくなっている。

- A house built of wood is more easily burnt than a house of stone.
- A wooden house burns more easily than a stone house.
- Houses built with wood burn more easily than houses built out of stone.

木造の家は石造の家よりも燃えやすい。

- I am your father's spirit, doomed for a certain time to walk the night, and during the day I am confined to burn in fires, until the evil crimes I had done in my life are burnt and purged away.
- I am thy father’s spirit; doom’d for a certain term to walk the night, and, for the day, confin’d to waste in fires till the foul crimes done in my days of nature are burnt and purg’d away.

我こそは汝が父の亡靈なれ。只眞夜中の若千時のみ、閻浮にさまよふ許あれども、娑婆にて犯しゝ罪業の燒き淨めらるゝそれまでは、焦熱地獄の餓鬼の苦しみ。