Examples of using "Erkältung" in a sentence and their japanese translations:
風邪の具合はどうですか。
トムは風邪をひいている。
風邪の具合はどうですか。
鼻風邪をひきました。
トムは風邪をひいている。
- 風邪を引いてしまった。
- 風邪をひきました。
この薬で君の風邪は治るだろう。
ひどい風邪をひいたんだ。
風邪ですね。
彼は今かぜをひいている。
- 少し風邪を引いています。
- 私は風邪気味です。
軽い風邪です。
この風邪をなんとか治そうとしている。
トムは風邪をひいている。
- 私は風邪を治す事ができない。
- この風邪はどうもよくならない。
- この風邪はどうにも良くならない。
- この風邪がなかなか治らない。
風邪をひいているので味が分からないんです。
彼は風邪がよくなったに違いない。
彼は悪い風邪をわずらった。
私は風邪気味のようです。
- 私は毎年風邪をひきます。
- 俺、毎年風邪をひくんだよ。
彼は風邪をひきやすい。
- 風邪は抜けない。
- 風邪が抜けない。
- 風邪が治らないんです。
- 風邪がなかなか抜けません。
- 風邪がなかなか治らない。
- かぜが治らない。
数人の生徒が風邪で学校を休んだ。
母はひどい風邪にかかっている。
風邪の具合はどう?
彼女は風邪でダウンした。
彼にひどい風邪をうつされた。
風邪をひきませんように。
私の悪性のかぜがなおった。
- 僕は風邪を引いている。
- 風邪をひきました。
- 私は風邪をひいているんですよ。
- 私は風邪をひいた。
- かぜを引いているんだ。
トムはメアリーに風邪をうつされた。
赤ちゃんは風邪が治った。
ひどい風邪を引いてしまいました。
風邪を引いて声がかれてしまった。
彼は風邪で寝込んでいた。
彼は風邪でも薬などのまない。
彼にかぜをうつされた。
私は彼に風邪をうつした。
私の上司はひどい風邪にかかっている。
トムは風邪で寝込んでいた。
風邪をひきました。
この風邪をなんとか治そうとしている。
私はしつこい風邪が抜けない。
トムは風邪で寝込んでいる。
君は僕に風邪をうつした。
この薬は風邪に効きます。
この薬のおかげで私の風邪が治った。
ケイトは風邪をひいている。
彼は風邪で寝込んでいた。
- わるいかぜを引きました。
- ひどい風邪を引きました。
風邪治ってよかったね。
- 私の悪性のかぜがなおった。
- ひどい風邪が治った。
ひどい風邪がまだ抜けない。
どうやら風邪を引いたらしい。
どうしてもこのたちの悪い風邪が抜けないのです。
風邪には睡眠が最良の薬です。
彼女は風邪気味だと言った。
彼はひどい風邪から回復した。
私は冬によく風邪をひきます。
風邪が治るように彼はアスピリンを二錠飲んだ。
彼女は昨夜かぜをひいた。
私の妹は今ひどい風邪にかかっている。
風邪を治すまで長くかかりそうだ。
かぜをひいたらこの薬を飲むんだよ。
かぜには大食、熱には小食。
アリスはこの前の日曜日からずっと風邪です。
風邪をひきませんように。
ニンニクとタマネギは風邪に良いんですよ。
トムは風邪をひいている。
トムはメアリーに風邪をうつされた。
風邪をひきませんように。
歌手は悪いかぜで声がでなかった。
どうやらひどい風邪にかかったようだ。
風邪を引くと私はいつも鼻水が出る。
風邪を引かないようにビタミンCをたっぷりとりなさい。
風邪が治るのに1週間かかった。
彼女は風邪で学校を休んだ。
彼は妹から風邪をうつされた。
彼はひどい鼻風邪をひいている。
私は先週ひどい風邪を引いた。
少し寒いな。
私は風邪をひかないように外出しなかった。