Translation of "'persons'" in Japanese

0.011 sec.

Examples of using "'persons'" in a sentence and their japanese translations:

The ticket admits two persons.

この切符で二人入れるよ。

This ticket admits two persons.

この切符で2名入場できます。

This minibus holds 25 persons.

このマイクロバスは25人乗りです。

These persons run this country.

こういう人たちが我が国を動かしている。

The toll from the accident was 5 persons dead and 100 persons injured.

その事故の犠牲者数は死者5名、負傷者100名であった。

The following persons passed the examination.

以下に掲げる人が合格です。

There were fifty persons in all.

全部で50人いた。

Our group consisted of five persons.

私たちのグループは、5名から成り立っていた。

One out of ten persons is nearsighted.

十人に一人は近眼である。

Persons under age are prohibited from smoking.

- 未成年者は喫煙を禁じられている。
- 未成年者はたばこを吸うのを禁じられている。

This ticket will admit two persons free.

この切符では2人無料で入場できる。

How many persons does this hall hold?

このホールは何人収容できますか。

Fifty persons can be accommodated for tea.

お茶は50人分用意できます。

Three persons are missing with the flood.

洪水で3人の人が行方不明だ。

There were fifteen persons injured in the accident.

その事故で15人がけがをした。

Three out of ten persons have a video.

10人中3人はビデオを持っている。

Persons with special skills can easily get jobs.

特別な技術を持つ人は簡単に職を得られる。

This room is capable of holding fifty persons.

この部屋には50人が入ることができる。

This bus is capable of carrying 45 persons.

このバスは45人の乗客を運ぶ事ができる。

This elevator is capable of carrying ten persons.

このエレベーターは十人乗ることができる。

There are no more than six persons here.

ここには6人しかいない。

There should be more communication between the persons concerned.

当事者同士の話し合いがもっと必要だ。

We tried our best to find the missing persons.

行方不明者を探そうと、できるだけの努力をした。

These elevators are each capable of carrying ten persons.

これらのエレベーターは、それぞれ10人運ぶことができます。

December 3 is the International Day of Persons with Disabilities.

12月3日は国際障害者デーです。

It could very well be that one of the two persons

ほぼ確実に 先客のうち 1人が立ち上がり

The most important thing in a persons life is one's health.

人間にとって、健康は一番ですよ。

As a result of a traffic accident, several persons were killed.

交通事故の結果、死者が数人出た。

This elevator is capable of carrying 10 persons at a time.

このエレベーターは一度に10人運べる。

There are many, many more persons infected than there were with SARS.

感染者数がSARSに比べて かなり多いので

- This ticket admits two persons.
- Two people can enter with this ticket.

- この切符で二人入れるよ。
- この切符で2名入場できます。

One out of three persons in this city has his own car.

- この町の3人に1人が自分の車を持っている。
- この都市の3分の1の人が自分の車を所有している。

They have formed their own nationwide association, the American Association of Retired Persons.

彼らは、アメリカ退職者協会という独自の全国組織を結成している。

This site contains content not suitable for persons under the age of 18.

このサイトは18歳未満の方には不適切な内容が含まれています。

This work is fiction. It has no relationship with any real persons, organizations, etc.

この作品はフィクションです。実在の人物・団体等とは一切関係ありません。

- Three persons are missing with the flood.
- Three people are missing after the flood.

洪水で3人の人が行方不明だ。

I have known intimately a great many persons who were absorbed in the arts.

芸術に没頭しているとてもたくさんの人たちとも懇意にしてきた。

I asked many persons about the store, but no one had heard of it.

私はその店のことを多くの人に尋ねたが、聞いたことがある人はだれもいなかった。

- A few people have two cars.
- There are two or three persons with two cars.

車を2台もつ人が2、3人いる。

Three persons were killed and ten were severely or slightly injured in the railway accident.

その鉄道事故で死者三名、重軽傷者10名が出た。

We asked many persons about the new store, but no one had heard of it.

私たちは多くの人に新しい店について尋ねたが、そのうわさを聞いた者は誰もいなかった。

In other words, outside of the persons concerned, only one person in Osaka knew about this incident.

いいかえれば、当事者はべつとして、その出来事を知っているものは、大阪中にただ一人しかいない-ということになる。

- The ticket admits two persons.
- This ticket lets two people in.
- This ticket allows two people to enter.

この切符で二人入れるよ。

- There are a lot of persons who try to buy a house.
- There are many people trying to buy houses.

家を買おうとする人がたくさんいる。

When we get down to brass tacks, we are all as guilty as the persons who actually committed the crime.

突っ込んでいえば、わたしたちはだれからも、あの犯罪を実際に犯した人間と同じようなものだ。

With her sights set on becoming a psychiatric social worker, her University studies are particularly interested in the integration of mentally disabled persons.

彼女は精神保健福祉士を目指していて、大学では特に精神障害者のインテグレーションについて勉強している。

- I asked many persons about the store, but no one had heard of it.
- I asked many people about the store, but no one had heard of it.

私はその店のことを多くの人に尋ねたが、聞いたことがある人はだれもいなかった。

Chokichi keenly felt that people, as they get older, forget entirely about the worries that only young people know about and that they themselves experienced in their youth; and that they nonchalantly take this convenient disposition where they judge harshly the circumstances of the young persons born of the next generation. He felt that there was truly an irreconcilable gap between the old and the young.

長吉は人間というものは年を取ると、若い時分に経験した若いものしか知らない煩悶不安をばけろりと忘れてしまって、次の時代に生れて来る若いものの身の上を極めて無頓着に訓戒批評する事のできる便利な性質を持っているものだ、年を取ったものと若いものの間には到底一致されない懸隔のある事をつくづく感じた。