Examples of using "„warte" in a sentence and their japanese translations:
切らないで。
待って
- ちょっと待って、君。
- ちょっと待って。
ちょっと待って。
ちょっと待って。
ちょっと待って。
6時まで待ちなさい。
ちょっと待って!
6時まで待ちなさい。
- ちょっと待ってて。
- ちょっと待って、君。
- ちょっと待って。
- しばらくお待ちください。
- ちょっと待て。
- 少しお待ちください。
- 少々お待ちください。
しばらくお待ちください。
- 人を待っているのです。
- 人を待ってるんです。
見て
おい、待てよ!
- あともう少し待って。
- もうちょっと待って。
向こうで待っていてね。
- 動かないで!
- 待って!
- じっとして!
6時まで待ちなさい。
ちょっと待ってて。
外で待ってるね。
- ちょっと待ってて。
- ちょっと待って。
- 少しお待ちください。
ちょっと待って。
私の友達を待っています。
「注文を待ちます。
- 彼女 に待って いる
- 彼女を待ってる。
待て!まだ撃つな!
5分お待ちください。
人を待っているのです。
私は彼を待っているところです。
もう少し待ってください。
車で待ってて。
30分待ってて。
私はバスを待っています。
待ち合わせの場所間違えたかしら?
ちょっと待って。靴ひもほどけた。
ここでしばらく待ってて下さい。
- 私が戻るまでここで待ってて。
- 帰って来るまでここで待っていてください。
彼が戻って来るまでここで待ちなさい。
彼が帰ってくるときまでお待ちください。
私の友達を待っています。
バス停で待ってるよ。
母を待っているんです。
私は、彼の電話を待ってます。
スープが温まるまで待ちなさい。
待ってた方がいい?
ちょっと待って。
私の友達を待っています。
雨がやむまで待ちなさい。
四時まで待ちます。
門の前で待つよ。
丘の上で待ってる。
- 少々お待ち下さい。
- 少々おまちください。
- 少し待って下さい。
- ちょっとお待ち下さい。
- しばらくお待ちください。
私は友達が着くのをまっているのです。
信号が青になるまで待ちなさい。
準備ができるまでちょっと待ってくれ。
彼が来るまでここで待っていてください。
ちょっと待って。靴ひもほどけた。
トリノで待ってるよ。
私は彼女が来るまでここで待ちます。
私はここで2時間待っている。
- 信号が青のなるまで待ちなさい。
- 信号が青に変わるまで待ちなさい。
ベルリンで待っているよ。
タオル持ってくるからちょっと待ってて。
ちょっと待って、何しようとしてるの?
ちょっと、待ってよ!
ここで彼を待ちなさい。
ちょっと、これマジかわいい!
私が戻るまでここで待ってて。
駅で待っていて下さい。
待ってて。すぐ戻ってくるから。
ちょっと待って、ジミーを呼ぶから。