Translation of "Cloth" in Japanese

1.942 sec.

Examples of using "Cloth" in a sentence and their japanese translations:

cloth.

- This cloth feels soft.
- This cloth feels smooth.

この布は手触りが柔らかい。

No clean cloth,

清潔な乾いたタオルも無く

Black cloth absorbs light.

黒い紙は、光を吸収する。

This cloth feels smooth.

- この布は滑らかな手触りです。
- この布はなめらかである。

This cloth tears easily.

この布はすぐ破ける。

This cloth wears well.

- この布地は長持ちする。
- この生地は長持ちする。
- この生地は丈夫です。

This cloth irons well.

この生地はアイロンがよくきく。

- Cut the cloth in a diagonal direction.
- Cut the cloth diagonally.

- 布を斜めに裁ちなさい。
- 布を斜めに切ります。
- 布を斜めにカットします。

- I bought many types of cloth.
- I bought various pieces of cloth.

私はいろいろな布を買った。

The girl tore the cloth.

その少女はその布を裂いた。

This cloth absorbs water well.

この布は水をよく吸収する。

This cloth feels like velvet.

この布はビロードのような手ざわりがする。

The cloth was torn to shreds.

切れはずたずたに切り裂かれた。

The cloth was dyed bright red.

布は鮮やかな赤色に染められた。

She bought a yard of cloth.

彼女は1ヤールの布を買った。

We use cloth to make clothes.

着るものを作るのに我々は、布を使う。

This cloth will not last long.

この布地は長持ちしないだろう。

This cloth sticks to your skin.

この布は肌にくっつく。

I bought many types of cloth.

私はいろいろな布を買った。

This cloth will not turn color.

この布は変色しません。

This cloth adheres to the skin.

この布は肌にくっつく。

This cloth is made of cotton.

この布はもめんでできている。

This cloth is superior to that.

- この生地はあの生地よりも上質です。
- この布はあれよりも質がいいですよ。

There is a yard of cloth.

ここに1ヤールの服地ある。

Cut one's coat according to one's cloth.

身の程を知れ。

Mayuko wiped a table with a cloth.

マユコはふきんでテーブルをふいた。

Clean the window with a damp cloth.

ぬれたぞうきんで窓をふきなさい。

My sister bought five yards of cloth.

妹は布を5ヤール買った。

She spread a cloth over the table.

彼女はテーブルの上にクロスを広げた。

Cut the cloth in a diagonal direction.

布を斜めに裁ちなさい。

This cloth is agreeable to the touch.

この布は肌触りが良い。

Cut your coat according to your cloth.

身分相応に暮らせ。

This cloth is sold by the yard.

この服地は1ヤード単位で売られている。

These trousers are made of durable cloth.

このズボンは長もちする布地でできている。

Kate spread the cloth over the table.

ケイトはテーブルに布を広げた。

We are cut from the same cloth.

俺たちは同類だよ。

Microfibre cloth is cloth woven from fibres as narrow as a hundredth of the width of a hair.

マイクロファイバークロスは、髪の毛の100分の1という細さの繊維で編みあげられたクロスです。

They were really cut from the same cloth.

本当に瓜二つだわ。

She cut up the cloth to make bandages.

彼女は包帯を作るために布を切り裂いた。

She spread a beautiful cloth on a table.

彼女はきれいな布をテーブルの上に広げた。

The cloth absorbed the ink I had spilled.

私のこぼしたインクが布にしみこんだ。

It is a story made out of whole cloth.

それは根も葉もない話だ。

She bought six yards of cloth for a dress.

彼女はドレスを作る布を6ヤード買った。

This cloth is good in quality for its price.

この布は値段の割に品質が良い。

Why don't you polish the shoes with this cloth?

この布で靴を磨いてご覧なさい。

The waitress spread a white cloth over the table.

ウエートレスはテーブルの上に白いテーブルクロスをかけた。

You had better see the cloth with your own eyes.

その生地を自分の目で見た方がいい。

Honest men and knaves may possibly wear the same cloth.

善人も悪人も同じ衣服を着ることができるのである。

The girl made a doll out of a piece of cloth.

少女は生地の切れ端で人形を作った。

I need a lot of cloth to make a long dress.

ロングドレスを作るのに生地がたくさんいるんです。

It's not the cloth that brings the money. It's the craftsmanship.

生地が金をもたらすのではない。職人技こそがもたらすのだ。

Why did you tear the cloth instead of cutting it with scissors?

- なぜはさみで布を切らずに裂いたの。
- どうして生地をハサミで切らずに手で裂いたんですか?

Shall we go for a leather-covered sofa? A cloth-covered sofa?

革張りのソファにするか?布張りのソファにするか?

She has bought some cloth; she is going to make herself a dress.

彼女は生地を買ってきた。自分のドレスを作るつもりだ。

5. When the reaction is over, place the test-tube on a damp cloth.

5.反応が終わったら、濡れ雑巾の上に試験管をおく。

- Cut your coat according to your cloth.
- Stretch your feet according to your blanket.

- 分相応に暮らせ。
- 布に応じて服を裁断せよ。
- 布に応じて衣服を裁て。
- 身分相応に暮らせ。

That red cloth is a "fukusa"; it is a vital tool used to cleanse the tea equipment.

あの赤い布は「袱紗」茶道具を清めるために使う必需品なの。

What were the balls made of? Thousands of years ago, the Egyptians made balls out of soft leather or cloth.

ボールは何でできていたのでしょう。何千年も前には、エジプト人はボールを柔らかい革か布で作っていました。

- We are cut from the same cloth.
- We are two of a kind.
- We are very similar.
- We're very similar.

俺たちは同類だよ。