Examples of using "Żadnego" in a sentence and their japanese translations:
スパゲティもパスタも無いんですよ
振り子時計も
どんなものでも、スポーツはいやです。
それは全然意味をなさない。
- 私はどちらも正直ではない。
- その二つとも好きではない。
この中に欲しいものはない。
君たち、騒がないで。
僕、帰宅部なんだ。
レーニン広場というものはありませんでした
じゃあ、なんの問題もないじゃないですか。
彼は労働の報酬を何も貰わなかった。
彼の兄弟は2人とも知らない。
それは彼には関係ない。
愛のない人生など全く無意味だ。
彼は部下に対する権威がない、部下に対して睨みがきかない。
私たちが解決しなければならない問題は一つもありません。
彼は両親のどちらにも似ていない。
君には正義感がないのか。
彼は全くと云ってよいほど、正式な教育を受けたことがない。
これは君に関係がない。
研究の経験は 全くありませんでした
犬はやすやすと首輪をはずした。
10ドルを払うつもりは全くない。
あなたは本当に幽霊を見たのではない。それは架空のものでしかなかったのだ。
彼の意見は同僚の間でなんの共鳴も呼ばない。
彼等によって私は危険がまったくないと信じる気になった。
彼がくることは、私にとって少しも重要でない。
私は彼らの誰も知らない。
アルコール類は控えてください。
現状では、私たちは降参するしかない。
何でもかんでもメモをしますがあとで使い物になりません。
二兎を追う者は一兎も得ず。
- 彼は成功を望んだが実際は成功しなかった。
- 確かに彼は成功を望んだのだが、実際はまったく駄目だった。
うちの牛は全く乳が出ない。
私が計画を断念しなければならない理由はない。
俺、ペーパードライバーだから運転には自信ないんだ。電車でどこかに行こうよ。