Examples of using "'ne" in a sentence and their japanese translations:
笑うな。
- 泣くな。
- 泣かないで。
- 切らないでよ!
- 切らないで!
離れるな。
おい、おまえ、逃げるな。
ぼくは酒も煙草もやらない。
彼をとめるな。
彼の悪口を言わないで。
二度と来るな。
来ないで。
私の事を忘れないで。
- 撃たないでください!
- 撃たないで!
笑うな。
- 死なないで。
- 死ぬな!
じろじろ見るな。
ズルをするなよ。
- 動かないで!
- 動かないで。
私は酒もたばこもやらない。
- 話しかけるな。
- 黙っていなさい。
うそを言うな。
お待ちください。
嘘をつくな。
- 動かないで!
- じっとして!
- 動くな!
泣くな。
- もう電話するな。
- もう電話してこないで。
- もう電話かけてこないで。
- 慌てるな!
- 慌てる必要はありません!
外には出ないで。
道徳的な人はうそをついたりだましたり盗んだりしない。
失礼のないようにしなさい。
意地悪しないで。
だれも彼女を元気づける者はいなかった。
誰一人僕の言うことに耳を貸そうとしなかったんだ。
誰も私の手伝いをしてくれなかった。
誰も助けてはくれないよ。
- 誰にも分からないよ。
- 誰も知らないでしょう。
失望するな。
- 太らないように。
- 太ってはいけません。
- 太っては駄目ですよ。
悲しまないで下さい。
恥ずかしがらないで。
誰一人としてそれを知るものはいなかった。
それは行かんわい!
心配しないでください。
- 心配しないで。
- 心配するな。
- 心配しなくていいよ。
- 気にすんなって。
- 心配ないよ。
- 人をからかわないで。
- ふざけるな!
私は行けないし、行きたいとも思わない。
- 未来は誰にも分からない。
- 未来のことは誰にも分からない。
ネバー・ギブ・アップ!
そんなのありえないよ。
誰も私に話しかけない。
勝てない。
あなたを愛してはいない
君、わかってないね。
金をくれというな。
- 失望するな。
- 希望を失ってはいけない。
- 望みを捨てちゃ駄目だよ。
- 浪費なければ欠乏なし。
- むだがなければ不足もない。
その上に座るな。
文句を言うな。
- 怒るなよ。
- 怒らないで。
俺はもう彼女を愛していないんだ。
あの男の言うことに従ってはいけない。
- 心配しないで。
- 心配しないで!
- 心配しないでください。
- 心配ご無用!
話をするとすぐに口論になる。
- そんなこと言わないで。
- そんなこと言うなよ。
ここでタバコを吸わないで。
- こっち見ないで。
- こっち見ないでよ。
- こっち見ないでください。
- こっち見ないでくださいよ。
着いて来ないでよ。
それは飲まないでください。
自分を責めないで。
わたしはアルコールを飲みません。
私たちのことを忘れないで。
- 私に話しかけないで。
- 話しかけてこないで。
- 嘘は決してつくな!
- うそを言ってはいけないよ。
- 絶対に嘘はついちゃダメ!
それは行かんわい!
この時計、こわれてる。
私に触らないで。
- 私に嘘を言わないで。
- 私にうそは言わないで。
- 私に嘘をつかないで。
泣くもんか。
- 文句を言うな。
- 文句を言うな!
彼らは、私が嫌いだ。
- こっち見ないで。
- こっち見ないでよ。
- こっち見ないでください。
- こっち見ないでくださいよ。
がっかりしないで。