Translation of "気づきました" in English

0.005 sec.

Examples of using "気づきました" in a sentence and their english translations:

そこで 気づきました

This is what we found.

その瞬間 気づきました

And I realize in that moment

また すぐに気づきました

I also found out quickly

隣の青年に気づきました

and I started noticing this guy beside me.

何か、変化に気づきましたか。

Did you notice any change?

それは間違いだと気づきました。

- I realized it was a mistake.
- I realized that it was a mistake.

電話ボックスがあるのに気づきました

She noticed a call box.

彼はコートを忘れたことに気づきました

Then he realized he forgot his coat.

彼女の家の ある一角に気づきました

I noticed an area in her house

彼が入ってきたのに気づきましたか。

Did you notice him coming in?

どこで傘がないのに気づきましたか。

- When did you notice that your umbrella was gone?
- Where were you when you realized that you didn't have your umbrella?

私はメガネをなくしたことに気づきました。

I noticed that I had lost my glasses.

すると非常に重要なことに気づきました

She noticed something really important.

この1年間で いくつかのことに気づきました

In that first year, I was starting to realize a few things.

さらに 集中力も より長く持続すると気づきました

But I also noticed that my attention span expanded.

単にイベントだけでは 十分ではないことに気づきました

I'm starting to realize that events are not enough.

幼い頃 自分に押し付けられた 役割に気づきました

I recognized the roles that were placed on me very early.

非常に面白い笑いのセンスを持つ 生徒だと気づきました

who enjoys the company of his peers and likes to make other people laugh.

そして気づきました 「えっ 皆 僕に向かって言ってるんだ」

And then I realized, "Oh, they're talking to me."

あなたが家を出た後で、私はあなたのコートに気づきました。

I found your coat after you left the house.

この男を追い払う方法は 許すことだけだと気づきました

I realized the only way to get rid of this dude was to forgive him.

その時 多くの人が誤った理由で 許しているのだと気づきました

That's when I discovered that most of us are forgiving for the wrong reasons.

LA: そこで 二人で話をした後 私はいくつかのことに気づきました

LA: And so after our conversation, I was struck by a few things.

しかし、彼はすぐに軍隊がナポレオンの旗に群がっていることに気づきました。

But he soon saw that the army was flocking to Napoleon’s banner.

- 彼女の新しいドレスに気づきましたか。
- 彼女の新しいドレスに気がつきましたか。

Did you notice her new dress?

スーシェは、彼の軍隊の供給が不十分で、規律が悪く、士気が低いことに気づきました。

Suchet found his troops to be poorly supplied, ill-disciplined and low in morale.

し、進歩を遂げる ことができるのは民間人を制圧することによってのみであることに気づきました

and realised that it was only by winning over the civilian population that he’d be able

More Words: