Translation of "イギリスでは" in English

0.006 sec.

Examples of using "イギリスでは" in a sentence and their english translations:

イギリスでは「subway」を「underground」という。

In Britain they call the subway the underground.

イギリスでは車は左側通行だ。

They drive on the left in England.

イギリスでは天気がよく変わる。

The weather changes very often in England.

イギリスではトラックはローリーと呼ばれる。

In Britain a truck is referred to as a lorry.

夏イギリスでは朝4時ごろに日が昇る。

In England, in the summer, the sun rises at about 4 a.m.

イギリスでは、1年の今ごろは雨が多い。

In England they have much rain at this time of the year.

イギリスでは多くの点で日本に似ている。

England resembles Japan in many respects.

イギリスでは それを 「分区園」と呼んでいます

that in Britain we call allotments.

イギリスでは冬でも芝生が緑だそうですね。

I hear the grass in England is green even in the winter.

日本とイギリスではどちらが大きいのですか。

- Which is larger, Japan or Britain?
- Which is larger, Japan or England?

イギリスでは、日曜日にお店が閉まっていますか。

Are the stores closed on Sunday in England?

イギリスでは春は実際には5月1日から始まる。

In England spring really begins with the first of May.

イギリスでは地下鉄のことを subway ではなく underground という。

In Britain the Metro is known as the Underground, not as the subway.

イギリスでは人々は左側通行をすることになっています。

In England they are supposed to keep to the left.

More Words: