Translation of "イギリスで" in English

0.006 sec.

Examples of using "イギリスで" in a sentence and their english translations:

イギリスで...

The UK ...

イギリスでは「subway」を「underground」という。

In Britain they call the subway the underground.

イギリスでは車は左側通行だ。

They drive on the left in England.

イギリスでは天気がよく変わる。

The weather changes very often in England.

イギリスではトラックはローリーと呼ばれる。

In Britain a truck is referred to as a lorry.

その本はイギリスでベスト・セラーだそうだ。

It is said that the book is a bestseller in Britain.

では ここイギリスで 平均的な大人が

So I want to talk about how much sugar

夏イギリスでは朝4時ごろに日が昇る。

In England, in the summer, the sun rises at about 4 a.m.

産業革命はイギリスで最初に起こった。

The Industrial Revolution took place first in England.

イギリスでは、1年の今ごろは雨が多い。

In England they have much rain at this time of the year.

イギリスで一番優れた詩人は誰ですか。

Who is the greatest poet in England?

この本はイギリスでの生活を扱っている。

This book deals with life in the United Kingdom.

イギリスでは多くの点で日本に似ている。

England resembles Japan in many respects.

イギリスでは それを 「分区園」と呼んでいます

that in Britain we call allotments.

イギリスでは冬でも芝生が緑だそうですね。

I hear the grass in England is green even in the winter.

- 産業革命は最初イギリスに起こった。
- 産業革命は最初イギリスで起きた。
- 産業革命はイギリスで最初に起こった。

The Industrial Revolution took place first in England.

彼はイギリスで生まれたが、アメリカで教育を受けた。

He was born in England, but was educated in America.

日本とイギリスではどちらが大きいのですか。

- Which is larger, Japan or Britain?
- Which is larger, Japan or England?

イギリスでは、日曜日にお店が閉まっていますか。

Are the stores closed on Sunday in England?

イギリスでは春は実際には5月1日から始まる。

In England spring really begins with the first of May.

なんだイタリアでも押されれば イギリスでも押される と

I thought Britain wasn't different from Italy.

イギリスでは地下鉄のことを subway ではなく underground という。

In Britain the Metro is known as the Underground, not as the subway.

彼はイギリスで生まれたが、英語がとてもへたくそだ。

Although he was born in England, he speaks English very badly.

イギリスでは人々は左側通行をすることになっています。

In England they are supposed to keep to the left.

ただ このイギリスでの研究からは 楽観的な思いが生まれます

but this British study has also struck a real note of optimism

ダーウィンはイギリスで知っていたのとは異なる動物や鳥を研究した。

Darwin studied the animals and birds different from those he knew in England.

- 産業革命は最初イギリスに起こった。
- 産業革命は最初イギリスで起きた。

The Industrial Revolution took place first in England.

ジェーンはイギリスで相撲を見る事ができればよいのにと思っています。

Jane wishes she could see sumo in England.

この絵を見ると私達がイギリスで過ごした楽しい日々を思い出します。

This picture reminds me of our happy days in England.

このドクロマークは17世紀後半にイギリスで活動した世界的に有名な海賊キャプテン・キッドにちなんでつけられた。

This skull and crossbones was named based on the world-famous Captain Kidd who was active in late 17th century Britain.

- 序に、日本でシユウ・クリイムと呼んでゐる菓子は、英国へ行つても仏蘭西へ行つてもその名前では通用しない。英吉利でシユウ・クリイムを持つて来いと云つたら、靴墨を持つて来たといふおとしばなしもできてゐるくらゐだ。
- 序に、日本でシュークリームと呼んでいる菓子は、英国へ行ってもフランスへ行ってもその名前では通用しない。イギリスでシュークリームを持って来いといったら、靴墨を持って来たというおとしばなしもできているくらいだ。

By the way, the pastry known as "Shu Cream" in Japan is not known under this name neither in England nor in France. If you ask for a "Shu Cream" in England, you will end up comically receiving shoe shine.

More Words: