Translation of "こうして" in English

0.011 sec.

Examples of using "こうして" in a sentence and their english translations:

こうして 学べました

I could learn.

こうして文化的アイデンティティは

In this way, cultural identity

こうして彼は成功した。

Thus he succeeded.

こうして会った彼がチャスです

Then, Chas set down next to me.

こうして「物語」が 「ソーシャル」に戻ります

So we come full circle from story back to social.

こうして私は魚を料理します。

This is how I cook fish.

こうして見ると 確かにそうです

And she does actually have a point.

こうして 相手のユニークさを理解できたら

And suddenly, when you meet people in their onlyness,

私のプロジェクトのアイディアは こうして生まれました

The idea for my project was thus born.

こうしてその偉大な帝国が生まれた。

This is how the great empire came into existence.

こうして 数学の議論に 火がつきます

It sparks mathematical talk.

こうして 公平さの好循環が生まれます

This creates a beautiful fairness circle.

飛行船ってどんなかっこうしているの。

What does an airship look like?

こうして彼は大きな熊を殺したのです。

This is how he killed the big bear.

こうして私の1日の 準備が整いました

And now I am plugged in and ready to keep going on my day.

ぼくをこうして待たせたままにしないで。

Don't keep me waiting here like this.

こうして二人でずっと海を見ていたいね。

I could stand here with you forever, just gazing off into the sea.

こうしてから彼女は部屋から出ていった。

With this she went out of the room.

今では こうして 環境活動家になっています

and now, standing here as a climate activist,

こうして彼は彼女の心を得るのに成功した。

Thus he succeeded in winning her heart.

こうして息を吸い その気持ちで話し始めると

If we were to breathe in and then speak on that feeling,

こうして私は母子家庭で育つことになりました

So, I was raised in a single-parent family.

ほら,そうこうしているうちにどんどん時間が過ぎていくよ。

Look, time goes on and on while we're doing this.

‎地球では太古の昔から ‎こうして海の‎潮汐(ちょうせき)‎が起こる

It creates the tides that have ebbed and flowed over billions of years.

ああ、オレも実際、こうして目の当たりにするまでは半信半疑だったが・・・。

Yes, truthfully, until it was right in front of me like this, I half-doubted it ...

こうして武田の悲鳴で通りすがりの船に気付いてもらえ、事なきをえました。

In this way a passing boat noticed them, thanks to Takeda's scream, and they survived without incident.

- こうして私はいつも魚を料理する。
- 普段はこうやって魚を料理してるんだよ。

This is how I usually cook fish.

- このようにして、それをやって下さい。
- このように行ってください。
- それはこうしてください。

Please do it this way.

しかもやたらと散歩好きで、真冬だというのに、こうして一日二回の散歩は欠かさずに要求してくる。

Moreover, she liked walks so much that even in the middle of winter she would come like this to ask to go out twice a day without fail.

さよなら!さよなら!ああ、別れというものは悲し懐かしいものじゃ。夜が明くるまで、こうしてさよならを言うていたい。

Good night, good night! Parting is such sweet sorrow, that I shall say good night till it be morrow.

今夜ここにこうして立つ今も、私たちは知っています。イラクの砂漠でいま目覚めようとする勇敢なアメリカ人たちがいることを。アフガニスタンの山岳で目覚めるアメリカ人たちがいることを。彼らが、私たちのために命を危険をさらしていることを。

Even as we stand here tonight, we know there are brave Americans waking up in the deserts of Iraq and the mountains of Afghanistan, to risk their lives for us.

More Words: